Cloudnを、さわってみる

佐野

佐野 2012年11月6日

せっかく登録をしたので、Cloudnに触れてみる事にしました。

とりあえず、ダウンロードしたマニュアルの順序で行くと、
まずはドメインをひとつ作成してみる。
現時点では、何に使うのかはわからないけど、
ドメインというからには、サーバーの接続か何かに関係してくるのでしょうか。

次に、アラートの編集。
これも難しいことではなく、単に指定の請求金額に達したら
教えてくれるという親切機能であるもよう。

次に、いよいよ仮想サーバーを立ち上げる画面に。
上部タブ右側にある緑の「Computeコンソール」タブをクリックする事で、
別ウィンドウでダッシュボードが立ち上がります・・・が、
GoogleChromeでは、どうもうまく立ち上がらなかったようなので、
ここからはCloudn推奨のFireFoxで操作。

さっそくサーバーを立ち上げてみようかなと思ったのですが、
そういえば、料金がかかるのでしたな。
現時点は、ここまでにしておき、とりあえず料金がかからないように注意をしながら、
いろいろと操作してみたのですが、日本語というのもあってか、けっこうわかりやすいです。

ただ、AmazonAWSでいう、PHPは動かないが実質容量無制限の
S3サーバーに同等のプランは見つからないもよう。
この時点で作れそうなのは、Windowsやubuntuなど、
リモートデスクトップで動作するOS入りのサーバーか、
EC2同等のサーバーが立ち上げられそう。
サーバー立ち上げは、許可を得てからにするとします。